
Profile
絵本作家・イラストレーター jilljilling (ジルジリング)
1980年 愛知県生まれ
1997年
・フリーのイラストレーターとして活動開始。
(雑誌の挿絵や、ショップのカード、DM
などのイラストを描く。)
1999年
・雑誌「ケラ」主催Tシャツコンテストで
『ベストスタイリング賞』受賞。
2000年
・東京へ移住。セツモードセミナーにて
人物のスケッチに励む。
2001年〜
・1点1点手描きの、ハンドペイントシューズ、
バッグ、Tシャツと、ポストカード、レターセット
などのオリジナル雑貨を名古屋と東京のお店で販売。
・二科展に入選する。
2003年
・ ロフト名古屋で「お花の絵」の原画と
オリジナル雑貨の作品展開催。
その後、全国の百貨店で作品展開催。
(渋谷ロフト、ラゾーナ川崎、新宿東急ハンズ
清水エスパルスドリームプラザ、岐阜ロフト、
梅田ロフト、心斎橋ハンズ)
『その他、イラストのお仕事』
・本の装画(PHP研究所)
・ステーショナリーのイラスト(オリエンタルベリー)
・カレンダーのイラスト(アートプリントジャパン)
・子供服のデザイン(フォーティーワン)
2012年
・第一子誕生を機に、作家活動開始当初からの夢であった
絵本の制作に励む。
2017年〜
・なかがわ創作えほん教室(名古屋市覚王山)に在籍。
絵本を学ぶ。
2018年
・おおしま国際絵本コンクールに
絵本『ここちゃんのおさんぽ』が入選する。
2019年
・扶桑イオン16周年記念広告のイラストを担当。
ジルジリング名前の由来
「ジル」は高校生の時に、旧姓の苗字からついた
あだ名です。(どちらかというと汁)
服は作れませんがデザイナーに憧れて
ブランドを立ち上げたい!
と思った時が丁度、英語の授業中。
ing系(現在進行形)の授業でした。
ジルの進行形はジリング!
前に進むイメージでいいね〜!と思い
その後はリズムにのせて『ジルジリング』に
決定しました。
ちょっとおバカなエピソードですが
当時のワクワクした気持ちを持ち続けますように、
この名前で今日も制作に励みます!